« 「母をたずねて三千里」 | トップページ | 小さな石をなげましょう »

2009.12.27

「リングに上がらなければ・・・」 力を感じた言葉

ひとりで見る夢は夢でしかないが、みんなで見れば現実になる

今年10月に行われた長野市長選挙。

異色の市民派候補は街頭演説でこう繰り返したそうだ。

オノ・ヨーコさんのフレーズだという。

富裕層をターゲットにした外資系高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン」の日本支社長を辞め、自民党系の現職にあと651票まで迫り惜敗した高野登氏。

地元組織が党本部と異なったダム推進の立場で、さらに選挙もまるごと抱えたいとする民主党と距離を置き、結局民主党は単独で別の候補を立てたが、大差での最下位に。

富裕のなかから飛び出した高野氏の挑戦が、朝日新聞12月27日付の「チェンジの年に」の1回目で取り上げられた。

その紙面によれば、高野氏は挑戦の年を自身の好きな言葉で締めくくったそうだ。

怖くてもリングに上がらなければ、勝者にも敗者にもなれないんです」と。

人の話を聞き、話をするなかで、何かの言葉・メッセージが響いてこない日々だったけれど、この紙面と上記で紹介した2つの言葉に、力を感じた。

高野登氏 第1章| インタビュー 第5回(2005年11月)
13歳のハローワーク 公式サイト
http://www.13hw.com/interview/interview05/05_01.html

« 「母をたずねて三千里」 | トップページ | 小さな石をなげましょう »

政治」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!落選候補の高野です(笑)。
ブログにコメントを掲載して頂きまして有難うございました。
今年は本当にいろいろとあった一年でした。変化の連続だったように思います。
面白いもので、「自分が変わる」覚悟を決めると、「変えてはいけないもの」が見えてきます。芯の部分、引き継がれていくべき志や祈りが、雄弁に自分に向かって語り始めるような気がします。
来る年も、皆様に取りまして、たおやかなチェンジの年となりますようお祈りいたします。高野

びっくりしました。どうやら本物の高野さんですね。初めまして、コメントありがとうございます。
私も「自分が変わる」覚悟をめざし、たおやかなチェンジにむけてがんばりたいです。
本当にありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「リングに上がらなければ・・・」 力を感じた言葉:

« 「母をたずねて三千里」 | トップページ | 小さな石をなげましょう »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!