« 子ども・子育てビジョン?育ちを支える人材支援は | トップページ | 週刊ダイヤモンドが「保育園の不合理」12ページの大特集 »

2010.01.31

京都で不思議な息抜き

いつもおかたい記事ばかりなので。

土日は京都で会議があって、土曜の夕方からは観光&交流で楽しませてもらいました。

京都の台所 錦市場へ
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/
※サイト充実!

そして、お腹を満たしに、修行と食事。

忍者京都迷宮殿
http://www.ninja-kyoto.com/
※忍者のカルタ魔術が圧巻!

続いて、

ジオラマ カフェ&バー
鉄道SL倶楽部 デゴイチ
http://www.club-d51.com/
※駅長さんらとも楽しみました

さらに、ネパール系居酒屋へ・・・。

大人数だったので、話をしてみたいと思っていた人とこみいった話はできなかったのですが、盛り上がり続けました。

悩みつつも、前向きで、とても素敵ながんばり屋ぞろいの集団でした。

そして、宿泊後、今朝、京都駅の通路を北から南へと駅ビルを通ろうとすると。。。

目の前によくみる顔が。

今回の会議とは直接関係のない東京の保育士2人@観光中に遭遇。

なにやら、不思議な京都滞在です。

息抜きはこれまで。

さて、20分程度滞在のネットカフェから会議へ。

« 子ども・子育てビジョン?育ちを支える人材支援は | トップページ | 週刊ダイヤモンドが「保育園の不合理」12ページの大特集 »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都で不思議な息抜き:

« 子ども・子育てビジョン?育ちを支える人材支援は | トップページ | 週刊ダイヤモンドが「保育園の不合理」12ページの大特集 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!