« うつや不安の予防にネットで | トップページ | 節分・まんぷくの巻?!風は強く冷たくとも  »

2010.02.02

2月11日午後10時、NHKスペシャル「ランドラッシュ 加熱する世界の農地争奪(仮)」

食生活が乱れまくっている私ですが、フード産業や自給率などについては少し関心があります。 

そんな私のアンテナに反応した番組の紹介です。再放送はいまのところ予定にないようで。

***
NHKスペシャル ランドラッシュ
~過熱する世界の農地争奪~(仮)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100211.html
   
2010年2月11日(木) 午後10時00分~10時49分
NHK総合テレビ   

穀物価格再上昇で新たな食糧危機が懸念される今、アフリカや東欧の農地を外国企業が囲い込む「ランドラッシュ」と呼ばれる争奪戦が激化している。多くは国の後押しを受けた進出である。韓国は国内需要の4分の1を賄う食糧基地を国外に建設しようとロシア等に大農場を建設している。リビアは原油の供給と引き替えにウクライナに大規模な農地を確保した。一昨年の食糧危機で穀物市場のもろさを知った輸入国は、自ら国外に農地を確保する危機管理を始めた。今後の人口爆発と、新たに開拓できる農地の限界を見越した中国やインドも農地確保に乗り出している。進出国と現地住民の間に摩擦も起き始め、マダガスカルでは、全農地の半分を韓国企業に提供しようとした政府が、暴動で転覆する事態となった。「新植民地主義」との批判を受けながらも、進展するランドラッシュ。このままでは締め出されると焦る最大の輸入国・日本は、将来の食をどう確保するのか。慢性的な食糧不足の時代に備える国家の戦略に迫る。

〔追記〕再放送の情報です

2010年3月11日(木)  午前1時30分~2時19分 (10日深夜) NHK総合

« うつや不安の予防にネットで | トップページ | 節分・まんぷくの巻?!風は強く冷たくとも  »

映画・テレビ」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« うつや不安の予防にネットで | トップページ | 節分・まんぷくの巻?!風は強く冷たくとも  »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!