ドラマ「チャレンジド」DVD化決定
昨年秋に観たドラマの情報です。
昨年10月から11月にかけて放送されたNHK土曜ドラマ「チャレンジド」。
NHK土曜ドラマ「チャレンジド」公式サイト
http://www.nhk.or.jp/dodra/challenged/index.html
佐々木蔵之介さん演じる全盲の教師と生徒、学校が織り成す感動の、実話にもとづく人間ドラマでした。
といっても、全話は観ることができず。
号泣してしまい、再放送の予定やDVD化の情報がずっと気になっていました。
レンタル店にDVDがならべば、多くの教師や子どもたちに感動が広がって・・・。
そんな願いが反映されたようですね。
全5話にメイキング映像が入った2枚組のDVDとなり、発売が決定。
定価7980円、TSUTAYAオンラインで6384円、amazonで5905円と出ています。
発売日は、、、、4月23日とのこと。
あと2ヶ月。
待ち遠しい春です。
〔追記〕
2010年3月23日(火)から25日(木)まで、
NHK総合テレビで三夜連続・午後8時から再放送!!!
〔ブログ内関連記事〕
久々に号泣 NHK土曜ドラマ「チャレンジド」: Tamyレポート(2009/10/17)
http://tamy.way-nifty.com/tamy/2009/10/nhk-677f.html
« 入園は?「認可保育園の数を増やして」という怒りの声 | トップページ | 映画「沈まぬ太陽」をやっと観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「学校」カテゴリの記事
- 体罰を認めてもいいとする世論は4割ある(2013.02.13)
- 1月15日(火)NHKクローズアップ現代「生徒がつける先生の通信簿」(2013.01.14)
- 現場の責任をあらためて問い、かみしめたい(2012.07.21)
- 繰り返される悲劇 また子どもが 大人の責任は?(2012.04.08)
- 新聞を「読む」日に考え合いたい 成果主義の行きつく先は(2012.04.06)
コメント