« 3月15日、22日の深夜2:40~いのちと向き合うテレビ朝日テレメンタリー | トップページ | 地元のニュースがやっぱりだった件 »

2010.03.12

おじさんに近づいてしまいました?

前日になって今日夕方から予定していた仕事が中止に。

というわけでその時点から考えて、

午後の休暇の手続きをとってリフレッシュへ。

急いで職場を離れて神宮球場へ。

プロ野球オープン戦、ソフトバンクVSヤクルトのデーゲーム。

さすがに1時開始には間に合わず、20分ちょっと遅れての到着で。

ゲームは和田、石川の両左腕の制球もテンポもいいピッチングを中心に展開。

試合開始1時間足らずで5回裏の攻撃へという珍しい証拠をとろうと、電光掲示板に携帯カメラをむけていると、ヤクルトのガイエル、2ランホームラン。

打った瞬間がみられず(だいたい私のパターン)。

1点返したものの、ゲームは2対1でヤクルト勝利。

試合時間2時間10分と、3時過ぎに短く終わって。

最終回の攻撃、逆転をねらうホークスの柴原が打席に。

私たち(私は、ややファン程度)ソフトバンクの外野応援スタンドの期待を背負うなか、初球をひっかけセカンドゴロ。

凡退後、応援席をリードする、女性のリーダーが「柴原選手、おじさんに近づいてしまいましたが、今度は、若い力、本多選手に期待しましょう」「はい、ホンダ、ホンダ・・・・」

って。

どこかから、ホントのおじさんが「そりぁ厳しすぎやろ」とつっこみが。

柴原選手と出身地がやや近く、一つ年下の私もそう思いました。ヤジじゃなく、応援をリードしているわけだから。

いろんなヤジはあっていいけれど。

観客数3249人。

おひとりさまが多くて、ホッと。日中の昼間ですから。

プロ野球と春のセンバツ開幕まであと10日をきったなか、

私の今年の花粉症のたたかいも、今日のスタンドで開幕しました。

今年は野球がおもしろそうです。

みなさんもぜひスタジアムへ。

« 3月15日、22日の深夜2:40~いのちと向き合うテレビ朝日テレメンタリー | トップページ | 地元のニュースがやっぱりだった件 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おじさんに近づいてしまいました?:

« 3月15日、22日の深夜2:40~いのちと向き合うテレビ朝日テレメンタリー | トップページ | 地元のニュースがやっぱりだった件 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!