石原4選出馬?!ふざけるな
もう勘弁してもらいたい。
競輪復活構想、カジノ構想、新銀行、オリンピック招致・・・。
目玉施策はほとんど失敗。東京都政って何だったんだ?
法人税などの税収が持ち直し、その財源は都民の福祉に使われたのか。
都政の私物化、上から下を見た発言と施策。
今回のオリンピック選手の活躍についても上から目線で。。。
興味本位では都政をおもしろくした一面もあるだろうけど。
昨日は4選出馬に含みを持たせたとか。
もう、いいかげんに。
反石原の候補者が立つような展開に、ぜひ。
まあ、最近のこの人、言うことがデタラメばかりになっていますから、出ないでしょうけど。
息子が出るのかな。
◇石原都知事:4選出馬に含み(2010/3/13毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100313ddm041010074000c.html
11年春に3期目の任期満了を迎える東京都の石原慎太郎知事は12日、「場合によってはやるよ。また」と発言し、次期知事選への出馬もあり得ることを示唆した。都議会予算特別委員会の終了後、報道陣に語った。民主党都議が特別委で「新銀行東京の再建を誰に引き継ぐのか」と質問したのに対し、石原知事は「(自分は)いつ辞めるか分かりませんよ」と発言。
都議会は都が計画する築地市場の移転を巡って知事と民主党が対立しており、議会内では「民主に揺さぶりをかけるために任期途中で辞任し、知事選で民意を問うことをにおわせているのでは」との見方も出ている。【江畑佳明】
« 地元のニュースがやっぱりだった件 | トップページ | ドラマ「チャレンジド」、3月23日午後8時から三夜連続で再放送 »
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 石原4選出馬?!ふざけるな:
» 石川県知事選は谷本正憲氏5選を確実 [昭如として平成浮遊伝]
任期満了に伴っての石川知事選だったが、
無所属で民主、自民、公明、社民の相乗り現職候補
谷本正憲氏が当選確実のようだ。
5選確実って・・・・
何の問題や不満が県民の方々にはないのでしょうか。
約20年てのはチョットどんなもんかな。
それに...... [続きを読む]
« 地元のニュースがやっぱりだった件 | トップページ | ドラマ「チャレンジド」、3月23日午後8時から三夜連続で再放送 »
コメント