« みんな、みんなって、政治は結局・・・ | トップページ | NHK紅白でぜひ「トイレの神様」を »

2010.03.25

入りたいのに入れない

保育所待ってる子ども4万6千人以上。

特養ホーム待ってる高齢者42万人。

コンクリートから人、というのなら、

質も量も担保してほしい。

厚生労働省ホームページの自治体別の数字の深刻さを見ながら、あと1週間で新年度というなか、働く権利、保育される権利が保障もされない人たちがたくさんいるこの国がホントに情けないと痛感させられた。

保育所入所待機児童数(平成21年10月)について
(厚生労働省2010/3/25)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000584s.html

***
◇保育所待機児童:4万6058人に増加 厚労省発表
毎日新聞 2010年3月25日 11時41分(最終更新 3月25日 13時23分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100325k0000e040044000c.html

 厚生労働省は25日、09年10月1日時点の認可保育所の待機児童数を4万6058人と発表した。前年同期比で5874人増。09年4月1日時点の2万5384人と比べても1.8倍になり、2万674人増加した。厚労省保育課は「待機児童は4月が底となり、10月には倍ぐらいになる傾向があるが、10月時点では同じ集計方法をとる01年以降で最多」としている。

 年齢別では、0歳児1万3903人▽1、2歳児2万5196人▽3歳以上6959人。市区町村別で待機児童が多いのは(1)横浜市2414人(2)川崎市1490人(3)名古屋市1249人(4)大阪市1144人(5)札幌市952人。【佐藤浩】

***

« みんな、みんなって、政治は結局・・・ | トップページ | NHK紅白でぜひ「トイレの神様」を »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入りたいのに入れない:

« みんな、みんなって、政治は結局・・・ | トップページ | NHK紅白でぜひ「トイレの神様」を »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!