岡本真夜さん、楽曲使用を快諾!
前回のエントリー記事でふれた、パクリ疑惑の歌。
2つの動画を載せて、「そのまま」だと指摘しました。
批判をうけて、万博サイドで使用中止にしたとのことでしたが、岡本真夜さんが万博実行委員会より依頼をうけて曲の使用を快諾したとか。
フトコロ深い対応で。
このことと、岡本さんの楽曲が日中の架け橋になるといいですね。
きちんと現地でも報道してもらいたいものです。
***
◇岡本真夜、“疑惑”の上海万博ソング使用を快諾
(サンケイスポーツ2010.4.19 20:37)
http://www.sanspo.com/geino/news/100419/gnj1004192041019-n1.htm5月1日に開幕する上海万博の公式PRソングが、岡本真夜のヒット曲「そのままの君でいて」の盗作ではないかとされる疑惑で19日、岡本真夜の所属事務所と本人が上海万博実行委員会から楽曲使用申請があり、快諾したとマスコミ向けのファクスで明らかにした。
岡本は「このたび上海万博実行委員会さんより『上海万国博覧会公式PRソング』に『そのままの君でいて』の楽曲使用の依頼をいただきました。世界中が注目するイベントである上海万博に協力させて頂ける機会を頂き、とても素敵なお話で光栄です」と楽曲が使用されることに喜びのコメントを発表。
所属事務所の有限会社noiは「上海万博実行委員会から、『そのままの君でいて』の楽曲使用申請のお話をいただきました。喜んでお受けする旨を、上海万博実行委員会にご報告いたしました」と、盗作疑惑のあった公式ソングだが、直接の依頼を受けて楽曲使用にOKを出したと明らかにした。
« そのままの歌はダメじゃない | トップページ | 石原の差別発言に対し、マヒするなと警鐘をならすコラム »
「音楽」カテゴリの記事
- 1人ひとりがバラバラな踊りと笑顔で参加している動画(2014.01.12)
- 2年4か月ぶりの新曲で原点回帰(2013.02.17)
- その歌声に魅了される(2012.08.28)
- かようこんさーとにクミコさん(2012.05.07)
- 私に、僕たちにできること(2012.04.29)
コメント