ベタベタするのもどうかと思う春に
ベタベタすることが、本当にいいことなのか。
と感じつつ、悩みつつ、
じゃー、具体的に、どうするのかと。
マンネリを感じるようになってきた。
ちょっとふっくらしていて、あたたかくても。
なにか、もう、いつもいっしょな感じで、飽きてきて。
いまよりは、もう少し芯が強くて、しっかりしたほうがいい。
じゃー、どうするのか。
そんな思いを感じながら、
チェンジ、決断の春。
「ふつう」モードから、「しゃっきり」モードへの転換。
2年前に買い換えた炊飯ジャーのモードを変えてみたり。
お米自体も変えてみたり。
スーパーのお米の価格低下に驚きながら。
ジャーとお米の話。
うまさめざして
ただそれだけ。
こんなので、すいません
« 人を殴ったりするというチアガールは退場させないと | トップページ | 何のため生まれ、何のため生きてきたのか »
「どうでもいい話」カテゴリの記事
- つちかって、つちかって(2011.09.24)
- 私の高校の校訓は(2011.08.11)
- せんたくミス、はいすいの陣(2011.08.06)
- ああ、だから私はやりました(2011.07.17)
- 私の人生履歴、そして私を漢字であらわすと・・・(2011.03.01)
コメント