« 世界が平和になるように、ヒロシマから | トップページ | なんとかしなきゃ! 国際協力をよびかける多彩な著名人のアクションに応えて »

2010.07.27

笑われる、んじゃなく、笑わせろ

笑われる。

一発で、そうでなければ、からだをはって。

それって、おもしろいですか。

昔で言う、練り込んだドリフの笑いで育った私。

いまは、東京03の予想をこえて重ねていくロングコントが大好きで。

一方、「エンタ」や「レッドカーペット」のおもしろさがわからず。

ここ数年の笑いからは、完全に浮き。

言葉遊びで笑わせる。展開の妙で笑わせる。

風刺やホッとできる表現で笑わせることが日々の目標で。

おかたい世界に生きてますから。水はあいませんけどね。

「なぞかけ」は大好きですけど。

からだをはって、ケガした芸人が出たそうで。

残念です。

***
◇「我が家」杉山が収録中に骨折(2010年7月27日18時35分  スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100727-OHT1T00252.htm

 フジテレビは27日、お笑いトリオ「我が家」の杉山裕之(33)がバラエティー番組の収録中に左肩を骨折して全治8週間のけがを負い、東京都内の病院に入院したと発表した。

 同局によると、収録は26日に埼玉県内のプールで実施。ジャンプ台から、座布団に見立てたそりに乗って、プール中央の発泡スチロール製の浮島に着地するゲーム中だった。杉山は着地の際、浮島に左肩を強打したという。

 番組は単発のバラエティーで、放送日は未定。フジテレビは「より徹底した安全管理に努めていく」としている。
***

« 世界が平和になるように、ヒロシマから | トップページ | なんとかしなきゃ! 国際協力をよびかける多彩な著名人のアクションに応えて »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 笑われる、んじゃなく、笑わせろ:

« 世界が平和になるように、ヒロシマから | トップページ | なんとかしなきゃ! 国際協力をよびかける多彩な著名人のアクションに応えて »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!