« 8月7日放送、「幻の甲子園~戦時下の球児たち」 | トップページ | 看護師は確保できるの? »

2010.08.02

願い、「ひろしま平和の歌」、INORIとともに

就職して12回目の夏。

8月上旬、その8回はヒロシマかナガサキで迎えています。

今年は広島市主催の平和祈念式典に米英仏の核保有国の代表、国連の事務総長が初めて出席するといいます。

毎年歌われているのは、

「ひろしま平和の歌」
http://www.youtube.com/watch?v=oeNgn3t-XWE&feature=related

私の今年の8月6日は、この式典を東京で中継動画で観ながら、折り鶴の少女・佐々木禎子さんの願いをたくした「INORI」(クミコor佐々木祐滋)を聴く日となるはずです。

そして、映画「夕凪の街 桜の国」のDVDも観るかな。

平和のとらえ方は人それぞれ。

でも、被爆国に生まれたからには、1年に1回のこの日はせめて。

ふだんはしない、何か小さなことでも。

何もしないことがいけないとは思いません。

「しないといけないのに、あなたは・・・」という思いは上から目線ではないでしょうか。

でも、何かできたらいいなぁ。

« 8月7日放送、「幻の甲子園~戦時下の球児たち」 | トップページ | 看護師は確保できるの? »

音楽」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 願い、「ひろしま平和の歌」、INORIとともに:

« 8月7日放送、「幻の甲子園~戦時下の球児たち」 | トップページ | 看護師は確保できるの? »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!