« 8・15の後・・・ | トップページ | 8月29日BSフジ午後1時から、川嶋あいのアニメ映画「8月のシンフォニー」 »

2010.08.19

お笑い番組でケガ3人目

私たちは、刺激を目に見える形で求めすぎていないでしょうか。

芸人がカラダをはった番組収録に臨んで、2度もケガしたのに、3度目ですよ。

ケガなく放送されたとして、何人の人が「おもしろいなー」と思えたのでしょう。

私は、練り込んだコントが大好きですけど。

オチまで待てない、我慢弱さ。

結果をすぐに求めすぎるなかでのワンフレーズ、ワンアクションへの欲求。

それが悪いとは言わないけれど、

その流れだけがすすむのなら、社会を、人を、コミュニケーションを浅くするだけだと心配してしまうのは考えすぎでしょうか。

***
◇フジの特番、お笑い芸人肋骨折る…同番組で3人目

 フジテレビは18日、バラエティー特番「オレワンスペシャル(仮題)」の収録中に、お笑いコンビ「ハイキングウォーキング」の松田洋昌さん(33)が左肋骨(ろっこつ)を折る全治3~4週間のけがをしていたと発表した。

 この番組の収録では、お笑いトリオ「我が家」の杉山裕之さん(33)と、お笑い芸人の陣内智則さん(36)もけがをしており、これで3人目。事態を重く見たフジテレビは同日、22日午後7時に予定していた番組の放送を中止することを決めた。

 松田さんと杉山さんは先月26日、ジャンプ台からそりに乗ってプールの浮島に着地する競技に、陣内さんは同31日、「ローション腹すべり」という競技に、それぞれ挑戦していた。

 フジテレビは当初、事故のあった企画やけがをしたタレントの出演場面をカットして放送する予定だったが、「3人ものけが人が出たことを重く受け止め、番組の放送そのものを見送ることにした」としている。代替番組は未定。

(2010年8月18日17時17分  読売新聞)
***

« 8・15の後・・・ | トップページ | 8月29日BSフジ午後1時から、川嶋あいのアニメ映画「8月のシンフォニー」 »

社会」カテゴリの記事

コメント

お笑いといえば、関西では吉本新喜劇ですけどね。

こちらも体をはっておられますが、ケガ多発番組とは異質かと。

ヨシモトみたいな、シニセの芸とはちがい、体をこわすほどのものは、シがないニセの芸。

私には、さっぱり理解できません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お笑い番組でケガ3人目:

« 8・15の後・・・ | トップページ | 8月29日BSフジ午後1時から、川嶋あいのアニメ映画「8月のシンフォニー」 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!