« 暴行芸能人の法律関連番組出演に強い違和感 | トップページ | VOXRAY「INORI」 »

2010.09.23

あの人が保育制度の設計の中心に!?

渦中の村木さん、保育制度の設計の中心を担うそうで。

契約型・自己責任方式の障害者自立支援法も彼女が中心の一人として携わったといわれていて。

検察の誤りは誤りとして厳しく問われるべきですが、政策面では厳しい批判・要望を腰を引かずに私たちは声をあげていかないと。

***

◇村木氏、局長級の内閣府統括官に 来週にも就任
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010092201001090.html
2010年9月22日 21時50分

 政府は22日、厚生労働省の文書偽造事件で無罪が確定し、約1年3カ月ぶりに復職した厚労省官房付の村木厚子氏(54)について、内閣府の政策統括官(共生社会政策担当)に起用する方針を固めた。24日にも閣議で承認、来週発令の見通し。

 村木氏は昨年6月の逮捕当時、厚労省で育児支援などを所管する雇用均等・児童家庭局長を務めていた。内閣府の政策統括官は同等の局長級ポストで、現在は空席。村木氏がライフワークとしている少子化対策や障害者政策などが担当のため、本人の希望にも沿うと判断した。

 政府は厚労省の別の局長で処遇することも検討したが、現職者を異動させなければならないことなどから見送った。

 村木氏は少子化対策では、幼稚園と保育所の垣根をなくした「こども園」の創設や子ども手当など、民主党政権が検討を進めている「子ども・子育て新システム」の制度設計を担うことになる。

(共同)

さらに、村木氏も私たちも「人を幸せにする」という行政を問い直さなければ。私は極めて複雑な気持ちで、その復職ニュースを見つめている。

◇村木さん、1年3カ月ぶり登庁 「とても緊張…新入社員に戻った気持ち」
(2010/9/23産経新聞)

 郵便不正事件で無罪が確定し、休職が解けた村木さんが22日、逮捕から1年3カ月ぶりに東京・霞が関の厚労省に登庁した。政府は内閣府の政策統括官(共生社会政策担当)に起用する方向で検討に入った。

 村木さんはこの日、正午前に厚労省に到着。出迎えた約50人の職員から大きな拍手がわき、「村木さん、おめでとう」などと祝福の声がかかる中、感極まったように口元に手を当て、何度も頭を下げた。その後、大臣室で細川律夫厚労相から21日付で発令された復職の辞令を受けた。

 村木さんは「とても緊張している。新入社員に戻った気持ち」。

 初日の勤務を終えた夕方には厚労省で会見に臨んだ。「厚労行政の基本は人を幸せにするということだから、またそういう仕事ができたらいいと思う」と抱負を語った。

 休職中に気になったのは児童虐待の問題。「いろんなひずみから起きている。全体を見極めて、ひずみを小さくするための政策をきちんとやらなきゃいけない」と述べた。

 164日間に及んだ拘置所生活を問われると、「拘置所も(国の)入所施設。これまで施設の問題にかかわってきたが、実際に施設に入って入所者の立場になったことが非常に勉強になった」と現場主義の村木さんらしく答えた。

 事件については、「公務員は悪いことをする、議員から頼まれたらなんでもする、というストーリーを国民の多くの方が信じたことがショックだった」と述べ、「公務員は批判を受けることも多いけれど、若い人はそれなりの志を持っている。その人たちのそれぞれの良さが生きる職場にしていきたい」と表情を引き締めた。

                   ◇

 村木さんは復職に先立つ16日、埼玉県内の自宅で産経新聞の取材に応じ、「何の前触れもなく、(仕事から)引き裂かれてしまった。間違いを証明するためにも復職は実現したいことだった」と仕事への思いなどを話していた。

 勾留(こうりゅう)中、面会に来た人は70人、受け取った手紙は約500通。差し入れの本は200冊を超え、約150冊を読破した。

 「信じてるよ」「がんばって」。家族や周囲のメッセージが大きな支えとなって「心が折れることはなかった」という。

« 暴行芸能人の法律関連番組出演に強い違和感 | トップページ | VOXRAY「INORI」 »

保育」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あの人が保育制度の設計の中心に!?:

« 暴行芸能人の法律関連番組出演に強い違和感 | トップページ | VOXRAY「INORI」 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!