« 児童虐待をテーマに週刊少年サンデーで連載へ | トップページ | ひだまりの詩 »

2010.10.30

10月30日午後8時、NHK「日本の、これから」高齢者の孤立(無縁化)

無縁社会。

つながりのない生き方を余儀なくされる世の中に。

さまざまな無縁が広がるなか、NHKが高齢者の孤立について取り上げます。

***番組ホームページより***

NHK「日本の、これから」高齢者の孤立(無縁化)
http://www.nhk.or.jp/korekara/

2010年10月30日(土)午後8時~ NHK総合

次回放送のテーマは「高齢者の孤立(無縁化)」です。「何十年も前に出て行ったきり」「生きているのか死んでいるのかさえ分からない・・・」
この夏、高齢者が所在不明になっているケースが全国で次々と明らかになりました。中には、ミイラ化するまで放置されていたケースもあって、高齢者の孤立(無縁化)は、より深刻さを増しています。この状況を私たちはどう受け止め、どう対処していけばいいのでしょうか?他人事ではありません。「老い」はすべての人に訪れます。
地縁、血縁、社縁など人のつながりが薄れた「無縁社会」と言われる現代。誰もが社会から置き去りにされない方法を、一緒に考えてみませんか?

« 児童虐待をテーマに週刊少年サンデーで連載へ | トップページ | ひだまりの詩 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 児童虐待をテーマに週刊少年サンデーで連載へ | トップページ | ひだまりの詩 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!