« いま必要なのは、やわらかい対応力 | トップページ | 日弁連、決議で保育制度の規制緩和路線に転換求める »

2010.10.11

歌声が心に響きあって

10月10日、日比谷公会堂で開かれた集会に参加してきた。

児童虐待死を悼(いた)み命を讃える市民集会http://www.orangeribbon.jp/info/detail.php?uid=261

数年前に新宿でたまたま路上ライブを聴いて、CDを買ったヴォーカルグループ。

メンバーの一人が、私のお世話になっている方々と関係も深く。

私のかかわったイベントでも歌を披露してくれて。「INORI」の歌とはまた別のつながりがあって。

そんな奇跡のつながりと歌声のハーモニーに感涙。

ルクプルのカバーではないオリジナルの「ひだまりの詩」がさらに感動を呼び。

「ひだまりの詩」を含むアルバムが10月24日に発売されるという。

14歳の中川あゆみさんが大人へと問いかけるメッセージソングも涙を誘っていた。

20歳も年下のアーティスト。しっかり、あゆみ続けている。

私のブログ上でも共演!パソコン環境の方、ぜひ。

VOXRAY(ヴォクスレイ)
http://www.voxray.net/

YouTube VOXRAY INORI【PV】
http://www.youtube.com/watch?v=zY5edRft-YQ&feature=related

中川あゆみ / 事実  12歳で私が決めたコトShort Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=vquea7K0dwU&feature=channel

« いま必要なのは、やわらかい対応力 | トップページ | 日弁連、決議で保育制度の規制緩和路線に転換求める »

音楽」カテゴリの記事

福祉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歌声が心に響きあって:

« いま必要なのは、やわらかい対応力 | トップページ | 日弁連、決議で保育制度の規制緩和路線に転換求める »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!