« 10月8日、夜7時半NHK教育「あしたをつかめ 平成若者図鑑 学童保育指導員」 | トップページ | 理想の姿 »

2010.10.04

思い出そう「初めての日」

秋風は、寂しさを誘うような。

今年は、くじけて初心に帰ろうと思う場面がよくあるけれど、初心への帰り道で迷い、結局行き詰まっているような気がする。

今日この記事に出会って、以前にこのブログで紹介していたことも思い出し、携帯プレーヤーで歌も聴きながら。

母親応援だけじゃないと私は受け取っているけれど。

この記事読んで、久しぶりに自分から母親に電話した。近く帰省するよというメッセージもこめて。

「ありがとう」が返ってきた。初心に少しは戻れるかもね。

***
◇思い出そう「初めての日」 ダ・カーポが母親応援歌

(2010/10/2東京新聞夕刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010100201000025.html
 わが子を初めて抱いた日を覚えていますか―。フォークグループ「ダ・カーポ」が問い掛けるように歌う曲「はじめての日」が母親たちに共感を広げている。痛ましい児童虐待が相次ぐ中、「育児に悩んだら、幸せだった初めての出来事を思い出して乗り越えて」とのメッセージを込めた“お母さんへの応援歌”だ。

 榊原政敏さんと妻広子さんのデュオからスタートしたダ・カーポは3年前、一人娘の麻理子さんも加わった。今回の歌は、横浜市で母親の学びや交流の場「お母さん大学」を主宰する藤本裕子さん(54)がつくった詩に、作曲家が曲をつけた。藤本さんから歌ってほしいと依頼され、3人が快諾。7月に自主制作のCDが完成した。

 命が宿った日、初めての一歩、ランドセルを背負った姿…。日常の忙しさで忘れがちな「はじめて」を思い出せば、「悩んだ日も消えて 笑顔になる」と歌いかける。

 CDは千円。10~12月に埼玉、愛知、福岡、熊本でお母さん大学主催コンサートも開く。問い合わせは同大学、電話045(444)4030。

(共同)
***

ダ・カーポ 新曲 はじめての日
http://www.youtube.com/watch?v=ec2m4fnBv8I&feature=player_embedded

ダ・カーポ 野に咲く花のように
http://www.youtube.com/watch?v=QVGV0nkSz0M&feature=related

《ブログ内関連記事》
◇ダ・カーポ「はじめての日」、「野に咲く花のように」
(2010/8/15)
http://tamy.way-nifty.com/tamy/2010/08/post-3d9f.html

« 10月8日、夜7時半NHK教育「あしたをつかめ 平成若者図鑑 学童保育指導員」 | トップページ | 理想の姿 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出そう「初めての日」:

« 10月8日、夜7時半NHK教育「あしたをつかめ 平成若者図鑑 学童保育指導員」 | トップページ | 理想の姿 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!