« 伝わるように、わかるように 作文のススメ | トップページ | 子どもの頃の遊びは? »

2010.11.28

11月28日(日)深夜NNNドキュメント「そばにいるのは誰ですか?虐待を防ぐ二つの記憶」

11月28日(日)深夜(日付は月曜日)の放送です。

***
NNN'ドキュメント10(日本テレビ系列)
http://www.ntv.co.jp/document/
「そばにいるのは誰ですか?虐待を防ぐ二つの記憶」
放送 : 11月28日(日)25:00~(30分枠)
ナレーター : 壇 ふみ
制作 : 福岡放送
再放送 : 12月5日(日)11:00~BS日テレ
   12月5日(日)18:30~CS「日テレNEWS24」
赤ちゃんとの肌の触れ合いで良好な親子関係を築く「タッチケア」の提唱者で、“愛された記憶”の重要性を問いかける福岡県久留米市の吉永陽一郎医師。「君のことを思っている人がいる」、「あなたのことを歓迎している人がいる」というメッセージを、子どもたちに伝える育児支援のひとつだ。一方、お産の場面を通じて、「命の誕生の奇跡」「生きていることのすばらしさ」を訴える福岡県柳川市の寺田恵子助産師。寺田さんは、小中学校で保護者と子どもたちにお産の劇を見せながら「命の誕生」を再現する。一向になくならない子どもたちへの虐待事件。【誕生の記憶】【愛された記憶】をたどりながら、虐待を防ぐための方策として「親子の絆」の再生に取り組む医師と助産師の活動を紹介する。
***

広い意味で関連して、

映画「うまれる」
http://www.umareru.jp/

シネスイッチ銀座ほか11月上映開始の関東、名古屋では12月3日に上映終了とのこと。

ぜひご注目、ご鑑賞ください。

« 伝わるように、わかるように 作文のススメ | トップページ | 子どもの頃の遊びは? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

保育」カテゴリの記事

学校」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 伝わるように、わかるように 作文のススメ | トップページ | 子どもの頃の遊びは? »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!