« 12月21日夕方、月をまるごと食べて観よう | トップページ | いのちを守る方法に一度も出会ったことがない子どもたちへ »

2010.12.20

「時をこえ」  7分は3分になるのか

あと数日で、大晦日の紅白歌合戦の曲順と曲目が発表される。

1曲3分程度に縮めて披露されるのが常道の紅白にあって、

9分52秒の「トイレの神様」がそのまま歌われることでも注目されている。

そのことについてはこのブログでも書いてきた。

もう1つ、長さに関係して気になっている。

HYという沖縄出身のバンドも出場が決定した。

曲はまだ不確定とは言え、予想曲として「時をこえ」があげられている。

沖縄の地上戦などのオジィやオバァの戦争体験を「僕らが伝えなきゃ」と歌う、

HYの「時をこえ」。

いのちと家族の絆、かけがえのないもの。

時をこえて、大切なものに気づき、大切な人に届けようという歌。

この歌、7分間以上ある。

どう縮めることができるんだろう。

歌われて世代をこえて知られることはとてもいいことだけれど、

もったいない気もしている。

“時をこえ” HYインタビュー -インタビュー:CINRA.NET(2010/8/10)
http://www.cinra.net/interview/2010/08/10/000000.php

HY 「時をこえ」僕らが伝えなきゃ || HY Official Site【HY Mode】
http://www.hymode.net/special/tokiokoe/

時をこえ HY 歌詞情報(goo)
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND88355/index.html

HYオフィシャルサイト【HY Mode】
http://www.hymode.net/index.html

« 12月21日夕方、月をまるごと食べて観よう | トップページ | いのちを守る方法に一度も出会ったことがない子どもたちへ »

音楽」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「時をこえ」  7分は3分になるのか:

« 12月21日夕方、月をまるごと食べて観よう | トップページ | いのちを守る方法に一度も出会ったことがない子どもたちへ »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!