新規加入にやさしいソフトバンク?!
福岡ソフトバンクホークスの契約更改が大荒れの模様。
活躍度に応じての新システムは、一定の成績でも減俸となるもので、突如提案されたもの。ねぎらいが冒頭にないというのも冷たい様子がうかがえる。
それにしても、親会社の携帯と同じと例えるあたりは、溝の深さを物語る。
***
◇杉内怒り収まらず「携帯と同じ、新規加入者にいい条件」…ソフトバンク
(2010/12/12スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20101212-OHO1T00086.htm
ソフトバンク・杉内の怒りが収まらない。11日、福岡市内でテレビ収録に参加。10日の交渉では「今までは、労をねぎらう言葉から始まった。(今回は)そういう言葉が一切なかった」と明かした。FA入団した内川、細川と4年契約を締結した球団側の対応にも「携帯電話と同じ。新規加入者にはいい条件で、既存の人にはそのまま」と独特の表現で不満を口に。新査定方式も納得しておらず「越年も覚悟している。球団が正しい方向に向かわないと選手が出て行ってしまう」と語気を強めた。
***
***
杉内は怒り収まらず「携帯電話会社と同じ」
(2010/12/12スポーツニッポン)
前日の更改交渉で5000万円増の3億5000万円を保留した杉内はTVQ九州放送の年末特番に出演。一夜明けても球団に対する不満が収まらなかった。提示額は希望に近いとはいえ、活躍次第で大幅増も見込めるが、一方で大幅減の可能性もある新年俸システムにはどうにも納得がいかない様子。交渉中にレコーダーを持ち出すなどした球団側の姿勢にも「(交渉の冒頭)1年間の労をねぎらう言葉もなかった」とばっさり。今オフ球団はFA補強で大型複数年契約を結んでいるが「携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」と痛烈に皮肉った。次回交渉は25日の予定だが溝は簡単には埋まりそうもなく左腕エースも「越年も覚悟している」と語気を強めた。
« 「ほどけて結んで 人と人とは強くなる」 NHKドラマ「心の糸」12月19日午後4時45分から全編字幕で再放送 | トップページ | I Remember 川嶋あい »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ボクシング村田選手の金メダルを支えたものは(2012.08.12)
- 宮間が言葉と背中で引っ張る(2012.07.27)
- 22センチの足、ヘッド、そしてコメントの力(2012.07.26)
- 最後の夏 壁を乗り越えて 大きな一歩へ(2012.06.18)
- あきらめない-石巻工高・震災乗り越え甲子園へ(2012.02.12)
« 「ほどけて結んで 人と人とは強くなる」 NHKドラマ「心の糸」12月19日午後4時45分から全編字幕で再放送 | トップページ | I Remember 川嶋あい »
コメント