« 考えてみよう 幸せな国 | トップページ | 人として、国として恥 »

2011.02.24

「幸せを感じる社会とは」ふたたび

再放送のお知らせです。

NHK教育テレビ「Q~わたしの思考探究~」
http://www.nhk.or.jp/program/tanq/
〔再放送〕【教育】2月26日(土)
午前10時30分~11時00分 (再)
「幸せを感じる社会とは」
*2月19日(土)午後11時45分~午前0時15分の回の再放送

希望や愛、絆(きずな)をテーマにした歌で人気のシンガー・ソングライター、川嶋あい。ライフワークとしているのは、途上国への社会貢献活動。活動を続けるうち、川嶋は「日本は豊かなのに、幸せを感じられない人が多いのでは?」と考えるようになった。自由で平等な社会について考察し続けている、倫理学者で東京大学大学院教授の川本隆史は、川嶋の疑問に、「“正義”というコトバを用いて、答えを見つけたい」と語り始める。
***

« 考えてみよう 幸せな国 | トップページ | 人として、国として恥 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「幸せを感じる社会とは」ふたたび:

« 考えてみよう 幸せな国 | トップページ | 人として、国として恥 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!