« 無視と関心 | トップページ | 危機感をともに »

2011.02.27

3月3日は「耳の日」で、3月5日は

2月は28日までしかない。

まもなく、終わる。

つづく3月はすぐ始まって、3月3日にゾロメ。

「ひなまつり」でもあるけれど、耳の日でもある。

3月3日、「全国ネットで字幕付きCMを実施する全国初の試み」が行われるそうだ。

そして2日遅れの3月5日、特番が放送される。

日本テレビ・耳の日特番
「なんくるないさぁ 今井絵理子が息子と歩んだ6年 」
http://www.ntv.co.jp/miminohi/
3月5日(土)AM10:30~11:25
(※詳細はリンク先を!)

聴覚障害のある子と生きるSPEEDのメンバー・今井絵理子さんの6年。

「障害は個性 不便だけど不幸ではない」という彼女の生き方、変化、メッセージにふれたいと、早速予約録画した。

今井絵理子オフィシャルサイト
http://www.ellymusic.com/

今井さんのかかわった、映画「ゆずり葉」。

話題になっていたけれど、まだ観ていない。

DVDも販売されている。

最近、こんなとき、もったいない、なんとかしようと思うことが増えた。

映画「ゆずり葉」
http://www.jfd.or.jp/movie/

« 無視と関心 | トップページ | 危機感をともに »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

学校」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月3日は「耳の日」で、3月5日は:

« 無視と関心 | トップページ | 危機感をともに »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!