感動が響きあう映画「ハーモニー 心をつなぐ歌」
女子刑務所を舞台に描く、人との調和、家族との絆の大切さ。
映画「ハーモニー 心をつなぐ歌」
http://www.harmony-movie.com/
苦難と希望、そしてたくさんの喜怒哀楽が深くこめられた物語。
声、出してますか?
ひとりよがりになってませんか?
声を合わせようとする前に、その隣の人の生き方にふれようとしてますか?
「音楽は、心の門を開くこと」
心を寄せあい、声をあわせるからこそ、表情も歌声も美しい。
姿勢をただし、お腹に力をいれて、いつも微笑みかげん。
その表情はとても綺麗。
笑いあり、涙あり、そこに澄みわたる歌声があり。
声の高さ、音感、個性、人生・・・。
それぞれすべてが違うなかで、歌う声が響きあう。
違うからこそハーモニーになる。
その過程にたくさんの苦労が。
私は、人とそんな「音楽」とをつなぐ指揮者でありたい。
もう一度観に行きたくなった映画。
感動が響きあう「ハーモニー」、ぜひご覧ください。
« 「持っている」もの、「持たない」もの | トップページ | 2月8日(火)BShi午前10時からNHKドラマスペシャル「心の糸」再放送 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
« 「持っている」もの、「持たない」もの | トップページ | 2月8日(火)BShi午前10時からNHKドラマスペシャル「心の糸」再放送 »
コメント