« 福島第二の社員が東電本社にSOSメール | トップページ | 石原知事が震災に関して「国民全体の罪」だと »

2011.03.27

宇多田ヒカルメッセージ、「必要なだけ使う」という意識に

休業中の歌手・宇多田ヒカルさんが、今回の東日本大震災をうけ、3月26日にメッセージを発信した。

母親の故郷が岩手県一関市だとふれた上で、

「今何が出来るかを考え」、献血、義援金寄付を行ったという。

さらに『「当たり前」ではなく、「ありがたい」のだと気付き、「あるから使う」のではなく、「必要なだけ使う」という意識に切り替え、何が無駄かを考えていけたら、みんなで無駄を減らすことが出来る思います。無駄の少ない世界は悲しみも少ない世界かもしれません』としている。

まったく同感。

宇多田ヒカル、母の故郷東北へメッセージ(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110326-753352.html

宇多田ヒカル 03.26(SAT) 11:15 メッセージ全文
http://www.emimusic.jp/hikki/from_hikki/

« 福島第二の社員が東電本社にSOSメール | トップページ | 石原知事が震災に関して「国民全体の罪」だと »

音楽」カテゴリの記事

2011震災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇多田ヒカルメッセージ、「必要なだけ使う」という意識に:

« 福島第二の社員が東電本社にSOSメール | トップページ | 石原知事が震災に関して「国民全体の罪」だと »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!