« 言葉の力、書の力 | トップページ | 1人じゃない・・・「ありがとう」 日刊スポーツに感謝! »

2011.03.15

マイナス×マイナス=プラス

昔からマイナス癖を持ってきた。

がんばってるんだけど裏目に出るタイプ。

いいほうに転ばない。

もちろん、私だけではない。

でも、かなり「持ってる」。

そんなカミングアウトをすると、

やさしい人は、必ずと言っていいほど、こう返してくれたんだ。

「マイナス×マイナスはプラスだよ」ってね。

励ましてくれた。

その気持ちがうれしかった。

ただ、わからないできた。

マイナスにマイナスをかけるという意味が。


でも、やっと、そこが少しわかった気がするんだ。

今回、大震災が起きた。

その被害の大きさ、自然の恐ろしさが明らかになるにつれて、

悩んできたことが、また、まわりが悩んでいることがとても小さくみえてきた。

私に限らず。考えてみた。

いい状態ではないと思ってた自分をAとする。

急な逆境を余儀なくされた人たちをBとする。

いずれもマイナスだととらえたとき、

AとBをかけると、プラスになる。

AとAでも、BとBでもいい。。


やり方は、気に「かける」、言葉を「かける」。

お互いを「かける」。

そのことで思っていたほどのマイナスではないことがわかり、プラスになる。

また、急激なマイナスが襲ったとしても、お互いの小さな力の作用でプラスに転化する。

これが「マイナス×マイナス=プラス」の法則。

そうすれば、お互いのマイナスは消え、プラスになる。

どっちのマイナスが大きいかを比べては、

「マイナス+マイナス=もっとマイナス」で、負が大きくなるだけ。

思い切ってマイナス比べをして、それぞれが「もっとマイナス」になって、

さらにかけあうと、大きなプラスになるし。

みんなでプラスに。

ひとりじゃない。

やっとわかった。

« 言葉の力、書の力 | トップページ | 1人じゃない・・・「ありがとう」 日刊スポーツに感謝! »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイナス×マイナス=プラス:

« 言葉の力、書の力 | トップページ | 1人じゃない・・・「ありがとう」 日刊スポーツに感謝! »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!