韓国の映画関係者200人が絵に込めたメッセージ
韓国で映画を撮影中という、俳優のオダギリジョーさん。
現場のスタッフ、キャスト総勢200人。
一人一人が自分の好きな色を持ち、今の気持ちを塗り重ねていったという大きな絵。
一人ひとりがあつまって、ひとつに。
みんな同じでなく、カラーがあってこそ。
カラーがあつまっての、みんな。
【YouTube】kizuna311 #19 オダギリジョーからの絵画
http://www.youtube.com/watch?v=c2tzkWCuUp4&feature=related
東北地方太平洋沖地震 被災者応援メッセージサイト
kizuna311 - 助けあい、乗りこえる。私たちの財産は、[ kizuna ]
http://kizuna311.com/
« テレビや新聞が伝えるのは真実ではない | トップページ | それぞれの春、それぞれの決意を胸に »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「2011震災」カテゴリの記事
- 特別な1年 最後に伝えたいこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 一番売れているラーメンが一番おいしいとは限らないし、売れている歌がいい歌とは限らない (2011.12.30)
- 結構あるよ、ボランティアツアー(2011.12.29)
コメント