【被災地から】女の子の小さな宝物「ずっとなくさないように」
とても考えさせられる記事にふれることができた。
一人でも多くの人にふれてほしい。
【社会部発・被災地から】
女の子の小さな宝物「ずっとなくさないように」
2011.4.23 20:49 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110423/myg11042322530003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110423/myg11042322530003-n2.htm
↑
関連しています
↓
【渡波小復興日記】
子供たちの優しい心、がんばる心はなくならない
2011.4.13 20:21 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041320330054-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041320330054-n2.htm
« ベストセラー、アニメ、映画へ | トップページ | 復興応援メッセージソング「明日へ」 »
「学校」カテゴリの記事
- 体罰を認めてもいいとする世論は4割ある(2013.02.13)
- 1月15日(火)NHKクローズアップ現代「生徒がつける先生の通信簿」(2013.01.14)
- 現場の責任をあらためて問い、かみしめたい(2012.07.21)
- 繰り返される悲劇 また子どもが 大人の責任は?(2012.04.08)
- 新聞を「読む」日に考え合いたい 成果主義の行きつく先は(2012.04.06)
「2011震災」カテゴリの記事
- 特別な1年 最後に伝えたいこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 一番売れているラーメンが一番おいしいとは限らないし、売れている歌がいい歌とは限らない (2011.12.30)
- 結構あるよ、ボランティアツアー(2011.12.29)
コメント