« 「心をひとつに」の大切さ | トップページ | 介護士ボクサーが東洋チャンピオンに »

2011.05.20

哀しみを 知って笑いを 深くする

以前にもこのコラムで紹介された、

「哀(かな)しみを知って笑いを深くする」

今日は、この句の背景に迫っていく。

どうしてこんなにやさしくて、リズムがあって。

何度も言ってますが、私はこのコラムの大ファンです。

しあわせのトンボ:響き合う5・7・5=近藤勝重
(2011/5/20毎日新聞東京夕刊)
http://mainichi.jp/select/opinion/kondo/news/20110520dde012070028000c.html

« 「心をひとつに」の大切さ | トップページ | 介護士ボクサーが東洋チャンピオンに »

社会」カテゴリの記事

2011震災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 哀しみを 知って笑いを 深くする:

« 「心をひとつに」の大切さ | トップページ | 介護士ボクサーが東洋チャンピオンに »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!