中日新聞「子ども貧国」が終了
1月1日から始まった中日新聞の特集連載「子ども貧国」
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/hinkoku/index.html
5月12日の3つの記事を最後に終わった。
24本の大型企画。
「未来が泣いている」「先生たちの危機感」、そして外国人。今まで見えにくかった子どもたちの貧困。投げかけられたもの、なんとかしたい。
ぜひ、まだの人には読んでもらいたい。
« NHKドラマ「チャレンジド」いよいよ5月14日に再放送と「卒業編」 | トップページ | いわてのテとテ 岩手と世界をつなぐメッセージボード »
「社会」カテゴリの記事
- 「たつ年」あけましておめでとうございます(2024.01.01)
- ハラスメント防止にむけて 講義を踏まえて認定試験を受けました(2022.12.24)
- 赤、青、黄、緑、桃、ジェンダーという壁を振り返ってみる(2022.06.04)
- 11人の教師が関与し53件のパワハラが認定された北海道立高等看護学院の闇を追ったテレメンタリー「やっぱり、看護師になりたかった...」(2022.05.22)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
« NHKドラマ「チャレンジド」いよいよ5月14日に再放送と「卒業編」 | トップページ | いわてのテとテ 岩手と世界をつなぐメッセージボード »
コメント