あたたかい歌、母の日、YUME日和
今日、日刊スポーツの芸能面。
母の日のこの日、歌手の島谷ひとみさん、福島県双葉町の住民700人が集団避難している埼玉の施設を訪問。
記事に人柄とそのときの様子がみえてくるようで。
↓ぜひ全文をお読みください。
島谷ひとみ双葉町民に愛と涙とチカラ贈る(2011/5/9日刊スポーツ)
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201105090045.html
風船をつかった花をつくり、それを子どもたちが母親に贈るなどの手作りイベントが。
ヒットカバー曲「亜麻色の髪の乙女」、ドラえもん主題歌「YUME日和」、「上を向いて歩こう」などをみんなで歌ったと。
【動画】「YUME日和」
http://youtu.be/97QbjpyIpJE
↓ご本人の報告 週1でレギュラー出演しているテレビ朝日の朝8時からの「モーニングバード」(5月11日放送)でも取り上げられるようです。
ゴールデンウィーク明け!!島谷ひとみ公式ブログ
http://blog.oricon.co.jp/shimatanihitomi/archive/945/0
※5月8日の避難所訪問について
この日は、関東で25度をこえたあたたかさ以上に。
YUME日和になったはず。歌の力って、歌手の力って、素晴らしい。
« 大槌高校野球部、再起への道 | トップページ | 被災 仲間 合唱 希望 「栄冠は君に輝く」をみんなで歌いたい »
「音楽」カテゴリの記事
- 1人ひとりがバラバラな踊りと笑顔で参加している動画(2014.01.12)
- 2年4か月ぶりの新曲で原点回帰(2013.02.17)
- その歌声に魅了される(2012.08.28)
- かようこんさーとにクミコさん(2012.05.07)
- 私に、僕たちにできること(2012.04.29)
「2011震災」カテゴリの記事
- 特別な1年 最後に伝えたいこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 一番売れているラーメンが一番おいしいとは限らないし、売れている歌がいい歌とは限らない (2011.12.30)
- 結構あるよ、ボランティアツアー(2011.12.29)
コメント