『助けてと言えない いま30代に何が』
最近、本を何冊も買っている。読むほうが追いついていないけれど。
昨秋出版された本を手にした。ゴールデンウィーク、知識・教養を身につけるために本を読み込みたい。
***
『助けてと言えない いま30代に何が』
(NHKクローズアップ現代取材班・編著 文藝春秋 1200円+税)
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163731704
派遣切り、ホームレス、餓死。彷徨える30代の実態。急増する30代ホームレス。その多くが社会に助けを求めないのはなぜか? 30代の孤独な実態を描き、反響を呼んだ番組を書籍化
« この一ヵ月半でハッキリしたこと | トップページ | 読み応えのあるコラム »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- テレビはなぜおかしくなったのか(2013.01.29)
- ショートショートの神様(2012.07.20)
- 世界から飢餓を終わらせるために(2012.04.09)
- 子どもと保育が消えてゆく!?(2012.02.23)
- 被災地の子どもたちが奏で歌う「かぞえうた」(2012.02.06)
コメント