« 6月6日夜、NHK「アスリートの魂」 被災地に誓った野球の底力 | トップページ | 人望のある人とは・・・ »

2011.06.10

節電と生活時間、時を大切にして(時の記念日に)

時計メーカーのシチズンが6月10日の「時の記念日」を前に、

「節電と生活時間」調査を発表した。

設問は以下、5点。

あなたのご家庭では、震災後節電目的で電気の使用を制限していますか?しようと思っていますか?

震災後、節電目的で起床時間と就寝時間を早めましたか?早める予定はありますか?

夏場に停電が実施されるとしたら、あなたの家庭では「最も困る時間帯」と「比較的耐えられる時間帯」は平日のいつの時間帯ですか?

街の施設で、節電のために稼働を停止したり、稼働時間を制限しても止むを得ないとお考えのものはどれですか?

夏の電力需要の抑制策として有効だと思えるものは何ですか?

詳細はこちらをごらんください。

シチズン意識調査
http://www.citizen.co.jp/research/index.html

いまと向き合い、向き合ってくれる人と、今この時を大切に生きたいものです。

« 6月6日夜、NHK「アスリートの魂」 被災地に誓った野球の底力 | トップページ | 人望のある人とは・・・ »

社会」カテゴリの記事

2011震災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 節電と生活時間、時を大切にして(時の記念日に):

« 6月6日夜、NHK「アスリートの魂」 被災地に誓った野球の底力 | トップページ | 人望のある人とは・・・ »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!