皆既月食、16日の夜明け前
いよいよ皆既月食ですよ。
あまり興味のなかったことですが、いろいろ目を向けてみるのもいいかなと。
下を向くのではなく、微笑みかげんで、上を向いて。
「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」、ピッタリな歌も。
***
◇皆既月食、16日夜明け前に 国内半年ぶり、関東以西で
asahi.com 2011年6月14日19時40分
http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201106140448.html
16日の夜明け前、月が地球の影に完全に隠れる皆既月食が関東以西の地域で見られる。国立天文台によると、皆既は午前4時22分から6時3分。茨城県と新潟県を結ぶ線より北の地域では、皆既になる前に月が沈むため、部分月食しか見られないという。
皆既月食は太陽と地球、月が一直線に並ぶ現象。国内では昨年12月以来となる。今回の皆既は、月が高い位置にある南西の地域が見られる可能性が高い。東京では高度が0.5度と低く、月が沈むまで5分間だけ。名古屋は18分間、大阪は25分間、福岡は49分、沖縄は1時間19分となる。
« 『心を整える』の印税の使い道 | トップページ | 心の糸、海外でも »
「つぶやき」カテゴリの記事
- 卯年、あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 「思いました」 つかいすぎてませんか?(2015.03.24)
- ブログ10年(2014.09.19)
- 更新が滞ってしまいました(2013.12.31)
- ブログ開設から9年がたち うるさい対応を始めてからは10年以上(2013.10.14)
コメント