コントロールできない過去よりも
すばらしいコラムだと思う。5敬遠、500号、また未来へ。
余録:あの夏から19年になろうとしている…
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20110723ddm001070019000c.html
(2011/7/23毎日新聞)
松井の5敬遠の夏から、19年。
「コントロールできない過去よりも、変えていける未来にかけます」って、いい言葉。
変わりつつ、変えていかないと。
« 前向きな姿勢で自分のポジションをとる | トップページ | NHKに電話したよ~ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ボクシング村田選手の金メダルを支えたものは(2012.08.12)
- 宮間が言葉と背中で引っ張る(2012.07.27)
- 22センチの足、ヘッド、そしてコメントの力(2012.07.26)
- 最後の夏 壁を乗り越えて 大きな一歩へ(2012.06.18)
- あきらめない-石巻工高・震災乗り越え甲子園へ(2012.02.12)
「2011震災」カテゴリの記事
- 特別な1年 最後に伝えたいこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 一番売れているラーメンが一番おいしいとは限らないし、売れている歌がいい歌とは限らない (2011.12.30)
- 結構あるよ、ボランティアツアー(2011.12.29)
コメント