« あれから5年、たくさんの人のあふれた涙は | トップページ | ああ、だから私はやりました »

2011.07.16

待ち時間も気も短くなった

しあわせのトンボ:待ち時間の限界=近藤勝重(2011/7/15毎日新聞夕刊)
http://mainichi.jp/select/opinion/kondo/news/20110715dde012070053000c.html

冒頭の「待つわ」(あみん)からの展開に驚かされた。あれからもう30年近く。

待ち方も、待たせ方も、大きく変わったのはこの10年ほどでしょうか。

私は待つことは我慢できても、待たせるのはしないのが生き方ですが。

学校もだいたい1番か2番で登校していたし。

それにしても、おとなが歌い継ぐ名曲って、この10年、生まれていないような気も。

久しぶりに聴いて、そう思いました。

待つわ(あみん)
http://youtu.be/9TUuqVEKj2I

« あれから5年、たくさんの人のあふれた涙は | トップページ | ああ、だから私はやりました »

音楽」カテゴリの記事

社会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 待ち時間も気も短くなった:

« あれから5年、たくさんの人のあふれた涙は | トップページ | ああ、だから私はやりました »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!