« 「にじ」があざやかに映えるように | トップページ | まずは自分を大切に »

2011.07.05

豊かな人間関係を育てる場所まで自己の利益を追求する経済関係が支配していいのか

保育関係者のみなさん、ぜひぜひお読みください。

PDFファイルの2ページ目。

新たな保育制度(「子ども・子育て新システム」)に反対する福岡の保育団体の機関紙、その理事長さんの主張です。

「豊かな人間関係を育てる場所まで自己の利益を追求する経済関係が支配していいのでしょうか?」「~後生に恥じないよう傍観者ではなく当事者として、『理念』を持って生きるべき」

◇保育を「考える」(福岡市保育協会理事長 永野繁登 『保育ふくおか』97号)
(2011/6/23発行 PDFファイル)
http://www.hoiku.or.jp/association/2011_1_hoikufukuoka.pdf

« 「にじ」があざやかに映えるように | トップページ | まずは自分を大切に »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 「にじ」があざやかに映えるように | トップページ | まずは自分を大切に »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!