« ある若手女優、脱原発で声をあげる! | トップページ | 保育士の待遇改善 急げ 低賃金で不足に拍車 »

2011.08.05

8月6日、読売新聞に「子ども・子育て新システム」に反対する意見広告が掲載

8月6日、読売新聞(全国版 993万部)に掲載されます。

関係者の方、ぜひご覧ください。まわりのみなさんにもお知らせください。

ウェブサイトに5日現在、その広告が掲載されていないのが残念ですが。

◇◇◇(ここから転載・転送歓迎)◇◇◇
〈以下、保育をよくする会ホームページより転載〉

緊急告知!意見広告が掲載されます!
http://www.no-shinsystem-hoikuappeal.com/kokuchi.html

意見広告は連続掲載を予定!

「新システムに反対し保育をよくする会」のアピールの意見広告が8月6日の「読売新聞」にて、掲載されます。

昨年10月からこれまでの間に、賛同者は15300人を超え、1990万円の賛同金が寄せられました。ご協力いただいた皆様には心から感謝を申し上げます。

新聞への意見広告は、検討の末、皆様から寄せられた賛同金をより有効に活用するためにも、一回限りの全面広告ではなく、新システムの問題点や私たちの展望を数回に分けて、連続掲載することにいたしました。現時点では、最低4回(1回目は8月6日)の掲載を予定しています。意見広告の大きさは、新聞一面の3分の1の大きさになりますが、連続して掲載することで、より分かりやすく、より多くの方に知っていただけるのでは、と期待しています。

今後、新システムの「中間とりまとめ」の決定をうけて、アピール文の改訂をするなど、新たな運動を大きく展開していくことも検討しています。今後も、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

新システムに反対し保育をよくする会
(略称 保育をよくする会)
http://www.no-shinsystem-hoikuappeal.com/
メールアドレス
hiroba@no-shinsystem-hoikuappeal.com
連絡先:保育研究所 
〒166-0001 杉並区阿佐ヶ谷北3-36-20
TEL:03(3339)3903 FAX:03(3310)2635

◇◇◇(転載転送歓迎ここまで)◇◇◇

« ある若手女優、脱原発で声をあげる! | トップページ | 保育士の待遇改善 急げ 低賃金で不足に拍車 »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ある若手女優、脱原発で声をあげる! | トップページ | 保育士の待遇改善 急げ 低賃金で不足に拍車 »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!