「夢追人」を追ってみた
甲子園で勝ってもらい、聴きたい歌。
ある人に教えてもらいました。
ビートが響く、新スタイルの校歌。
昨日からずっとこれ聴いてます。
作詞作曲は、中日新聞論説委員の飯尾歩さん。
至学館高校"J-POP風"校歌「夢追人」、誕生のきっかけは女子学生2人の友情物語
(ニコニコニュース)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw95539
夕歩道(中日新聞2011/8/1)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2011080102000177.html
至学館に注目 49代表が出そろった! (2011/8/1)
- ふくださんの高校野球が好き : nikkansports.com
http://www5.nikkansports.com/baseball/column/fukuda/archives/20085.html
至学館高校校歌・歌詞付き(愛知大会決勝)
http://youtu.be/X55qT9Z2fTc
« あれから1年 救え幼い命 | トップページ | 時々は後ろを振り返って »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ボクシング村田選手の金メダルを支えたものは(2012.08.12)
- 宮間が言葉と背中で引っ張る(2012.07.27)
- 22センチの足、ヘッド、そしてコメントの力(2012.07.26)
- 最後の夏 壁を乗り越えて 大きな一歩へ(2012.06.18)
- あきらめない-石巻工高・震災乗り越え甲子園へ(2012.02.12)
「音楽」カテゴリの記事
- 1人ひとりがバラバラな踊りと笑顔で参加している動画(2014.01.12)
- 2年4か月ぶりの新曲で原点回帰(2013.02.17)
- その歌声に魅了される(2012.08.28)
- かようこんさーとにクミコさん(2012.05.07)
- 私に、僕たちにできること(2012.04.29)
コメント