「YELL~こころからこころへ声を繋ぐ~」
被災地3県。
生活、お祭り、観光、世界遺産、三陸鉄道…。
そこにある「YELL」。
震災から半年となるなか、
いきものがかりの「YELL」と被災地をつなぐ特別番組がBSで放送される。
BS環境がないので、録画してもらうけれど。
詳細は番組の下記リンク先を。
BS-TBS「YELL~こころからこころへ声を繋ぐ~」
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1102100
2011年9月11日(日)14:00~16:54
東日本大震災から半年となるこの日。
BS-TBSでは、6月末から7月上旬にかけて、3回にわたって放送した、『YELL~こころからこころへ声を繋ぐ~』を一挙放送する。
今回の放送は、前回放送された内容に加えて、前回この番組で紹介された人々のその後を撮影した部分も追加される。
« 娘2人失った父、悲しみから一歩 | トップページ | 日テレ「幸せの黄色いハンカチ」 希望をドラマに »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「女子アナという職業はない、アナウンサーという職業があるだけ」という言葉と過去を踏まえてジェンダー平等を考えあいたい(2022.07.03)
- もし自分の職場でハラスメントが起きたら… 映画「ある職場」(2022.04.23)
- わすれない~原発と牛飼い それから~(2013.02.24)
- キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村二年の記録~(2013.02.10)
- 福島の女子高生の叫び、農家の今 2つのドキュメンタリー(2013.02.01)
「音楽」カテゴリの記事
- 1人ひとりがバラバラな踊りと笑顔で参加している動画(2014.01.12)
- 2年4か月ぶりの新曲で原点回帰(2013.02.17)
- その歌声に魅了される(2012.08.28)
- かようこんさーとにクミコさん(2012.05.07)
- 私に、僕たちにできること(2012.04.29)
「2011震災」カテゴリの記事
- 特別な1年 最後に伝えたいこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 3.11後に感じたこと(2011.12.31)
- 一番売れているラーメンが一番おいしいとは限らないし、売れている歌がいい歌とは限らない (2011.12.30)
- 結構あるよ、ボランティアツアー(2011.12.29)
コメント