« 新聞のはじっこ、記者の心が見える記事 | トップページ | 逆転の原動力のガッツポーズをしたのはだれか? »

2011.10.16

テレビ特集と痛ましい死亡事故 保育の充実を求めたい

10月18日(火)フジテレビ「とくダネ!」(朝8時~)で、待機児童、面積基準などに関連して保育問題が特集されるようです。

保育関係者の方、ぜひ録画・視聴・まわりの方にお知らせを。

愛知県の私立保育園で起きた死亡事故が取り上げられるとのこと。

↓事故の状況、行政の対応、今後のことご注目ください。

愛知県碧南市 認可保育園における事故について
http://hiroyasmile.blog.fc2.com/

5月から6月にかけての中日新聞(東京新聞)が保育所面積問題について連載して特集しましたが、そのスタートにこの事故も。

中日新聞(東京新聞)2011/5/26
http://hiroyasmile.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

お子さんを亡くした保護者の方が、別の局の取材をうけるなかで、NHK名古屋の関連ブログでも記者がふれています

ほっとイブニング ほっとパパママ日記 保育園での事故を防ぐために(2011/10/13)
http://www.nhk.or.jp/nagoya-kosodate-blog/200/98048.html
NHK名古屋放送局で働くパパママの日々の喜怒哀楽ブログ

« 新聞のはじっこ、記者の心が見える記事 | トップページ | 逆転の原動力のガッツポーズをしたのはだれか? »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テレビ特集と痛ましい死亡事故 保育の充実を求めたい:

« 新聞のはじっこ、記者の心が見える記事 | トップページ | 逆転の原動力のガッツポーズをしたのはだれか? »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!