忙しい師走、人にお願いするときに必ずうまくいく法則のご紹介
今年もあと3週。
先生も走る師走。
教師、医師、看護師。
国が「師援」をシワスれている。
先生じゃなくても忙しい12月。
人に何かを頼もうにも、ためらいがちに。
ためらわないために、私からめったにしないアドバイスを。
自信あり!
そう、忙しそうな人にお願いするときは、
勇気と敬意をもって、
「お願いシワス」と言ってみよう。
恥ずかしがらずに、少し力を入れて。
どうしても、どうしても、それを言うのはためらってしまうという人でも、
「お願いシマス」と言ってしまっては、変化がない。
それではもの足りない。
ベターな方法がひとつ。
アイウエオ順で、
「ワ」と「マ」の中間は「ヤ」だから、
「お願いシヤス」と言おう。
この場合、相手に直接的に気づかれない程度に、口をあまりはっきりさせない「ヤ」でもいい。
師走に人にお願いするときにうまくいく法則の紹介でした。
おためしあれ!
お願いシワス!
« 「橋下圧勝」に警鐘を鳴らす記者の目 | トップページ | 皆既月食の日に想う »
「言葉あそび」カテゴリの記事
- から揚げブーム(2012.01.19)
- 今日は回文の日(2011.12.21)
- 忙しい師走、人にお願いするときに必ずうまくいく法則のご紹介(2011.12.10)
- あきたけなわ(2011.09.27)
- ふにおちないかもしれませんが(2011.09.26)
コメント