チョコレートの涙
今年に入って、またチョコレートの特売価格が下がったように感じる。
板チョコが80円を切ることもある。
コンビニでも値下げキャンペーンが。
あるメーカーは1つ買うと1円が児童労働を改善するとりくみに回るしくみになってはいるが、全体としては「甘すぎる」というのが私のとらえ方。
韓国の新聞「東亜日報」(日本語版)がチョコレートについて書いている。
韓国でもバレンタインデーが上陸しているという。
コラムのタイトルは「チョコレートの涙」
東亜日報 チョコレートの涙 2012/2/9
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012020993208
« ヤマシタか? | トップページ | 卒園、卒業シーズンにやさしい歌 »
「社会」カテゴリの記事
- 「たつ年」あけましておめでとうございます(2024.01.01)
- ハラスメント防止にむけて 講義を踏まえて認定試験を受けました(2022.12.24)
- 赤、青、黄、緑、桃、ジェンダーという壁を振り返ってみる(2022.06.04)
- 11人の教師が関与し53件のパワハラが認定された北海道立高等看護学院の闇を追ったテレメンタリー「やっぱり、看護師になりたかった...」(2022.05.22)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
コメント