【追記あり】保育関係のみなさんは3日朝8時の日テレ系ウェークアップ
ぜひ、ご覧ください。大阪市長や与野党議員、学習院大の教授も出るようで。
保育や生活保護問題をやるようです。
【以下、追記】
このような特集VTRのあと、スタジオ議論に。
待機児童 現状と解消への道は…
http://www.ytv.co.jp/wakeup/sp/n11081087_main.html
« 韓国での保育園休園報道をめぐって | トップページ | 増え続ける児童虐待 相談・対応の受け皿は大丈夫か »
「保育」カテゴリの記事
- 少子化で揺らぐ保育園 保育士などを増やせる政策を(2022.05.05)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
- ドラマ『逃げ恥』と『ダンダリン』のセリフが保育園の職員に何を問いかけているか~「やりがい搾取」を許さずに自分たちの手でよりよいものに変えていくという選択肢とは(2017.04.01)
- 保育士の賃金引き上げと増員を(2017.03.19)
- 保育士不足の背景に丁寧な取材で迫る (2015.03.29)
コメント