« 詰め込み保育で待機児対策?! | トップページ | 職場を襲う、新型うつ・・・ »

2012.04.29

私に、僕たちにできること

震災前から、好きな歌があって。

震災後に、その歌が広く響いて。

震災後に、別の好きな歌手が、同じようなタイトルの歌を歌っていることを知って。

震災から1年。

連休は、春というよりは夏の気配すら。

1か月前、初めて仮設住宅を訪れた。

炊き出し支援に並ぶ人たちを手伝った。

私に何ができるのか。

ずっとじゃないけど、時々考える。

伝えたいときに伝えたいことを伝えられる。

それは幸せなことなんだと、最近気づいた。

ブログはスタートして7年半をこえた。

ツイッターも1年以上。

さまざまな反響をいただく。

誰かに届いたらいいなと思いながら今日も。

読んでいただいてありがとうございます。

以下、奥華子「僕たちにできること」、KOKIA「私にできること」

« 詰め込み保育で待機児対策?! | トップページ | 職場を襲う、新型うつ・・・ »

音楽」カテゴリの記事

2012震災」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私に、僕たちにできること:

« 詰め込み保育で待機児対策?! | トップページ | 職場を襲う、新型うつ・・・ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!