「子育て支援と待機児童」をテーマに小宮山大臣らが出演したニュース番組が30分近い動画に
5月22日、BSフジのプライムニュース(http://www.bsfuji.tv/primenews/index.html)は、「子育て支援と待機児童」を特集。小宮山厚生労働大臣らが出演しました。
そのハイライトがYouTubeにアップされています。前後編あわせて約30分。
「子ども・子育て新システム」関連法案が、消費増税などと「社会保障と税の一体改革」に盛り込まれています。
ぜひご覧ください。
【前編】5月22日放送 BSフジ・プライムニュースPRIME NEWS20120522 総合こども園構想
(小宮山洋子厚生労働・少子化担当大臣 猪口邦子元少子化担当大臣)
http://youtu.be/rB5-013xYa0
【後編】5月22日放送 BSフジ・プライムニュースPRIME NEWS20120522 総合こども園構想
(鈴木寛元文部科学副大臣 猪口邦子元少子化担当大臣)
http://youtu.be/R7xlFX-_wfM
« いわさきちひろ、7月に映画公開 | トップページ | それでもワタミに行きますか? »
「保育」カテゴリの記事
- 少子化で揺らぐ保育園 保育士などを増やせる政策を(2022.05.05)
- 就職したばかりだけど、職場がおかしいので退職したいという人へ(2022.04.16)
- ドラマ『逃げ恥』と『ダンダリン』のセリフが保育園の職員に何を問いかけているか~「やりがい搾取」を許さずに自分たちの手でよりよいものに変えていくという選択肢とは(2017.04.01)
- 保育士の賃金引き上げと増員を(2017.03.19)
- 保育士不足の背景に丁寧な取材で迫る (2015.03.29)
「政治」カテゴリの記事
- 若者が9条改憲に肯定的との先入観は誤り(2014.01.13)
- 政治に社会に組織に求められるプロセスの公開(2013.01.13)
- 子どもの権利を守るため、人にやさしい都政をつくる宇都宮けんじさんで~猪瀬さんでは保育施策は大・大・大ピンチ~(2012.11.28)
- 湯浅誠さん、都知事選に不出馬(2012.11.06)
- <声明>私たちは新しい都政に何を求めるか(2012.11.06)
コメント