« 心なき福祉 札幌・姉妹孤立死を追う | トップページ | 「心なき福祉 札幌・姉妹孤立死を追う」をあらためてみつめたい »

2012.06.09

橋下改革プランで、子どもが笑うか

大阪市の「市政改革プラン」素案に対する意見公募の結果が発表された。

放課後事業や、民間保育士の人件費助成(給与改善費)なども含まれている。

実施結果(概要)には、項目別の意見も掲載されている。

彼は、子どもが笑う、を選挙のキャッチフレーズにしてきたが、どうだろう。

そうは思えないどころか、自己責任、家庭の責任におしつける真逆のものではないか。

***
橋下改革プランに94%「ノー」 大阪市の意見公募
2012年6月8日 22時36分(共同通信)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012060801002200.html
 大阪市は8日、支出削減のための事業見直し方針「市政改革プラン」素案のパブリックコメント(意見公募)を実施した結果、意見総数の94%が反対意見だったと発表した。橋下徹市長の急進的な改革案に多くの市民が「ノー」を突き付けた。

 意見総数2万8399件のうち反対意見は2万6763件に上った。ただ関係者によると、書式が似ているものが多数あるなど、利害関係者が組織的に反対意見を送ったとみられるケースもあったという。

 反対が最も多かったのは市内に10館ある市民交流センター事業。2014年度の廃止方針に対し「高齢者にとってかけがえのない場」などの意見が寄せられた。
***

「市政改革プラン(素案)」に係るパブリックコメント手続の実施結果(概要)を取りまとめました
(2012/6/8大阪市)
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000171805.html

***

関連して、この18分の動画と記事、ぜひ。

***
釜ヶ崎「こどもの里」を守れ!橋下行革プランで危機
(OurPlanet-TV)
http://bit.ly/KHrENd

***

「子どもの家」大阪市廃止方針に利用者は(asahi.com大阪2012/6/7)
http://bit.ly/JQIZOg

« 心なき福祉 札幌・姉妹孤立死を追う | トップページ | 「心なき福祉 札幌・姉妹孤立死を追う」をあらためてみつめたい »

保育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 橋下改革プランで、子どもが笑うか:

« 心なき福祉 札幌・姉妹孤立死を追う | トップページ | 「心なき福祉 札幌・姉妹孤立死を追う」をあらためてみつめたい »

2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ツイッター

影響されてるよー

注目!