« なかなか書けないまま、2013年もターン | トップページ | 更新が滞ってしまいました »

2013.10.14

ブログ開設から9年がたち うるさい対応を始めてからは10年以上

もう、100日以上、ブログを書いていない状態で。

以前はほぼ毎日書いていたので、その頃なら考えられないこと。

とはいえ、ブログを始めて5年が過ぎたころには、毎日書くなんて難しい日がくるだろうと思ってはいました。

お休みしている間の9月中旬に開設して9年がたちました。

ツイッターでは日にいくつもつぶやき、ブログ開設9年がたったころ、フェイスブックもこっそり始めました。

相変わらず、個人情報の保護、肖像権の尊重の立場で、あっちにもこっちにも厳しく意見したり、注意したりしていますが。

今年に入って、バイトが冷蔵庫に入って騒動になったり、痛ましい事件で出てはいけない画像や動画が流出したり。

ネチケットを大きく踏み外す現象が続いています。

その意味では、ブログを始める前の10年も前からネチケットについて、行政機関や議員・会派、保育士や組合役員などに、徹底して対応してきたことが感慨深く。

自画自賛ですが、出てはいけない個人情報や写真が出ないように、ほとんどは事前に抑えることができ、いくつかの事後の残念なケースもピンチを最少失点にとどめることができました。

おそらく百数十回は注意してきてますから、嫌われますけどね。

そんな懐かしさも振り返る秋。

夏日だけでなく真夏日もあった気候も涼しくなったなか、こちらにも気まぐれに発信していこうかなぁ。

« なかなか書けないまま、2013年もターン | トップページ | 更新が滞ってしまいました »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« なかなか書けないまま、2013年もターン | トップページ | 更新が滞ってしまいました »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ツイッター

影響されてるよー

注目!