カテゴリー「平和」の記事

2013.03.18

イラク戦争から10年で580兆円、犠牲は18万9000人

花粉症で目がきつく、なかなか更新できませんでした。ご心配くださったみなさん、ありがとうございます。

3月20日でイラク戦争から10年を迎えます。

当時は小泉首相。

あの戦争を真っ先に支持しましたが、大量破壊兵器は見つからず、戦争の大義は大きく崩れました。

当時、すでに日本の労働組合の反戦運動は弱まっており、「WORLD PEACE NOW」という市民団体が、もう戦争はいらないという一致点で反戦行動をよびかけ、

日比谷公園に4万人が集まった日もありました。

私もその前の年の秋から、何度となく反戦集会に参加し、「ノーウォー!ノーウォー!」と、長いシュプレヒコールとは違うテンポのコールでそこで初めて会う人たちと声をあげていました。

あの戦争の頃、何をしていましたか。

もう10年なんです。

イラク戦争に関して、いくつかの報道を総合すると十数万人が犠牲になったとのことです。

また、下記によれば、イラク戦争の負担は580兆円。

まさにあの金で何ができたか。。。

節目を機に、あの時を振り返りながら、前に進んでいきたいです。

自衛軍を持つなど憲法を変えることが持論で、集団的自衛権の行使を今の憲法でも検討するという安倍首相に、圧倒的な支持率が集まるなかでこそ。

◇イラク戦争の負担580兆円=犠牲者は18万9000人-米研究グループ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031500411
 【ワシントン時事】米ブラウン大の研究者グループは14日、対イラク開戦から10年を来週に控え、戦争の影響やそれに伴う米政府の財政負担などを分析した報告書を公表した。政府支出については、戦費や駐留費など約1兆7000億ドル(約165兆円)に、今後40年間にわたる退役軍人の医療費や戦債の利子払いを加えると、計6兆ドル(約580兆円)超に達すると見積もった。
 報告書はまた、イラク戦争で戦闘に巻き込まれて死亡した一般市民を13万4000人と推計。フセイン体制下のイラク国軍兵や反米武装勢力の死者数も計3万6400人に達した。米兵やフセイン後のイラク警察官らを合わせると、死者数は最大で計18万9000人に上る。(2013/03/15-12:25)

2012.11.20

日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練

オスプレイの配備だけでなく、米兵による犯罪も相変わらず。

政権交代後の3年でも、政治に翻弄され続けたの沖縄。

総選挙が近づいていますが、貴重な番組として観たいです。

***

日本テレビ系NNNドキュメント12
11月25日(日)25時~
日本の空は今も占領下? オスプレイと低空飛行訓練
http://www.ntv.co.jp/document/
オスプレイが沖縄住民の反対の中で強行配備されたが、野田首相は「米軍の決定に口出し出来ない」と容認している。米軍は、オスプレイの低空飛行訓練を全国の山間部で行うという。過去、超低空で突然出現する米軍機は、ニアミスや墜落事故を起こしているが、民家の土蔵の崩壊や家畜の大量死など、人々の平和な暮らしも脅かしている。こうした無法が許されるのは、日米地位協定に伴う特例法で米軍機が日本の航空法の適用を除外されているからだ。さらに、米軍横田基地が首都圏の広大な空の管制権を握り、那覇空港では米軍機が安全な上空を独占しているため、民間機は海面近くの低空飛行を強いられている。戦後67年経った今も、米軍の数々の治外法権的な特権がまかり通る日本の空を考える。

2012.10.02

アメとムチ、沖縄と青森、基地と原発と

沖縄出身の歌手・Coccoさんは、今の事態をどうとらえているだろう。

県民が反対しているオスプレイの配備がすすみ、原発をめぐっては、大飯の再稼働につづき、青森県の大間原発の建設再開が決まった。

下記の動画を観て、何度も観て、考え、新聞を読み、テレビニュースを観る。

アメとムチ、私たちが結果として選択していること。

あまりの矛盾。

【動画】アメとムチ:沖縄と辺野古と六ヶ所村と
http://youtu.be/yq3GQ4-RmQo

2012.09.09

あれから17年 矛盾の上に咲く花は

1995年、米兵による少女暴行事件に怒りが広がった。

10・21沖縄県民総決起大会に8万5千人が参加。その一人、高校生・仲村清子さんは壇上で「平和な島を返してください」と訴えた。
(演説文はこちら)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8077/introdtion/introdtion2.html

ブラウン管から響いた彼女のスピーチは、私の人生、進路選択にも大きく影響している。

あれから17年。

今日9月9日、沖縄ではオスプレイ配備反対県民大会に10万人以上が集まったという。

明日9月10日は、新聞休刊日。

日本100人村の1人にほとんどの米軍基地を背負わせ続けるという矛盾。

沖縄の二大新聞のひとつ、沖縄タイムスは、

9月9日に県民大会特集の記事の一面で、上江洌清作さん(MONGOL800)のメッセージを掲載した。
(↓PDFファイル)
http://www.okinawatimes.co.jp/pdf/20120909t001.pdf

ヒット曲「琉球愛歌」「矛盾の上に咲く花」の歌詞も含めた、考えさせられるもので、心に響いた。

【動画】琉球愛歌
http://youtu.be/o0FXdy6SR2o

【動画】矛盾の上に咲く花
http://youtu.be/o0FXdy6SR2o

2012.08.15

8月15日を過ぎても考え合いたい番組です

ご紹介です。

豚の音(おん)がえし BEGINが結ぶ沖縄とハワイの絆
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=12n1120120817
NHKBSプレミアム8月17日(金)午後10時~

ETV特集「沖縄戦 心の傷 ~戦後67年 初の大規模調査~」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0812.html
Eテレ8月19日(日)午前0時50分~ ※土曜日深夜
※8月12日に放送された番組です。

ETV特集「ルポ 原発作業員~福島原発事故・2年目の夏~」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0819.html
Eテレ8月19日(日)午後10時~

NHKスペシャル「終戦 なぜ早く決められなかったのか」
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2012/0815/index.html
再放送:8月21日(火) 午前0時50分~2時03分(20日深夜)
※8月15日に放送された番組です。

2012.08.04

8月6日、被爆直後の広島で利他主義に生きたスイス人医師のアニメにご注目

8月6日、広島に原爆が落とされた日。

その平和祈念式典のあとの時間にあたる午前9時から、

Eテレ(教育テレビ)にて、アニメ作品が放送されます。

東京新聞は3日付で大きく取り上げました。

放射線におびえる状況が、戦後67年後に別の形でも広がる中、注目したい番組です。

『ジュノー』公式サイト
http://www.junod.jp/

***

◇スイス人医師・ジュノー描く Eテレで6日にアニメ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012080302000096.html
(東京新聞2012/8/3)

 原爆を投下された広島に医療物資を届け、支援活動に尽力したスイス人医師、マルセル・ジュノー(1904~61年)を描いたアニメ「ジュノー」が広島原爆の日の六日午前九時から、NHKEテレで放送される。NHKの担当者は「利他主義に生きた医師の軌跡を通じ、戦争と人間を考えるきっかけになれば」と話す。 (藤浪繁雄)

 このアニメは、中東の紛争地や原発事故があったチェルノブイリなどの被災者に医療支援をしているNPO法人「モースト」(広島市)が二〇一〇年に製作し、各地の学校などで自主上映されている。監督・絵コンテ・演出は木村真一郎。

 モーストなどによると、広島市の平和記念公園内にジュノーの功績をたたえる記念碑はあるが、地元でも「知る人ぞ知る人物」という。

 ジュノーは一九四五年八月九日、赤十字国際委員会の駐日代表として来日。被爆した広島の惨状を知り、一万人の患者を一カ月治療できる医療物資十五トンの提供と輸送を、連合国軍総司令部(GHQ)に約束させた。物資と共に九月八日、広島に入り、自ら被爆者の治療に励んだ。

 アニメは、現代の女子中学生二人が修学旅行で広島を訪れて記念碑を見学し、ジュノーが生きた時代にタイムスリップするという設定。被爆直後の広島に救援に入る以前から、エチオピア戦争やスペイン内戦で、ひたすら人道支援に当たってきた姿を知る…。

      ■

 各地の上映会で話題を集めていた作品を知り、全国放送を決めたNHK。編成局コンテンツ開発センターのチーフプロデューサー・高井孝彰さんは「ジュノーは原爆を非人道的だと批判し続け、核の問題をきちんと発言してきた人」と力を込める。

 高井さんによると、広島の惨状を目の当たりにしたジュノーは、スイスのラジオ番組で「人体にこの放射線が浸透し得ることを覚えておくべきだ」「これは人類の存続に関わる問題だ」と発言。著書でも「私はもはや疑う余地なく、世界は一つの選択を突きつけられていると思う。それは人類が存続するか、核兵器を再び使い全滅するかだ」と記している。番組では、アニメ本編の補足として、ジュノーの功績や人柄を実写のミニ映像で紹介する。

 高井さんは「平和記念式典中継のすぐ後の放送。敵味方なく人を助けた姿を見てほしい」と強調。モーストの津谷静子理事長は「世界各地の戦争被害者に対し、ジュノーがどのように手を差し伸べてきたかを知ってほしい」と話している。

◆被爆後の広島で支援活動に尽力

 スイス生まれの外科医で、赤十字国際委員会の一員として戦争捕虜の調査と救済に当たった。連合国軍捕虜の母国への帰国を助けるために、中東や旧ソ連、旧満州などを回り、45年8月9日に来日。終戦後、原爆投下を知って広島に4日間滞在、被爆者の救援に当たった。その際、現地に運んだ医療物資には、ペニシリンなど日本に初めてもたらされたものもあった。46年1月に帰国。

2012.07.23

この夏伝える「戦争と平和」

NHKが毎年放送している「戦争と平和」。

今年も、特集・注目番組をナビゲートするページhttp://cgi2.nhk.or.jp/navi/category/?cat=1&id=0が開設されています。

8月にしかこの手の報道をしない「8月ジャーナリズム」などと揶揄されることもありますが、

せっかくの機会、大切にしたいものです。

この夏、広島か福島に行きたいと思っていますが。

2012.07.15

豚の音がえし BIGINが結ぶ沖縄とハワイの絆

毎年8月を前に、戦争や平和について考えられる番組に注目します。

この夏は、「豚の音がえし BIGINが結ぶ沖縄とハワイの絆」です。

放送は8月17日(金)22:00~22:59と、まだまだ先なんですけどね。

NHKBSプレミアムでの放送です。

この紹介ページに惹かれて
http://www.ent-mabui.jp/program/3117

この夏か秋までには、沖縄に行きたいと思います。

2012.07.03

非戦を選ぶ演劇人の会ピースリーディング

このブログでほぼ毎年お知らせしてきているイベントです。

何度か観劇させてもらっています。

今年は市毛良枝さんや、ガレッジセールのゴリさんの出演も。

今年も行こうかな。

非戦を選ぶ演劇人の会 ・ピースリーディングvol.15
私(わん)の村から戦争が始まる
~沖縄やんばる・高江の人々が守ろうとするもの~

http://hisen-engeki.com/information.htm
2012年7月18日(水)19:00
       19日(木)14:00
会場:全労済ホール / スペース・ゼロ

2012.05.30

非戦を選ぶ演劇人の会 2012夏「私の村から戦争が始まる」

何度か観劇・感激させていただいている公演。

都合をつけて行きたいと思っています。キャストもまもなく発表なんでしょうね。

非戦を選ぶ演劇人の会http://hisen-engeki.com/の公演日程が決まりました。

『私(わん)の村から戦争が始まる~沖縄やんばる・高江の人々が守ろうとするもの~』

脚本:清水弥生、瀬戸山美咲
演出:鵜山仁
演出助手:永井愛

会場:全労済ホール スペースゼロ
http://www.spacezero.co.jp/access/index.html

入場料金:一般:1500円 中高生:1000円 小学生以下:500 円

主催: 非戦を選ぶ演劇人の会

日時:2012年7月18日(水)19:00
                  7月19日(木)14:00

より以前の記事一覧

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ツイッター

影響されてるよー

注目!